ゲーミングノートを購入したい人
出張が多くてタワー型の購入を迷っている人
ゲーミングノートを安全に持ち運べるか不安の人
ゲーミングノートを購入しようと考えたときに、サイズ感や重さが気になる人が多いと思います。
出張や合宿、自宅以外でもゲーミングパソコンでゲームをしたいけどゲーミングノートの性能が思っているよりいいのか悪いのか。
基本は家、外出先でもゲームができたらいいなと思う人は必見です。
目次
仕事や出張にも、手軽に持っていけるの?
一番の不安はゲーミングノートを持っていけるのか?旅行バッグやビジネスバッグに入れて安全に、手軽に持ち運べるのかが気になりますよね?
僕はバッグではなくゲーミングノートを安心して持ち運べるタイプのビジネスバッグを選びました。
バッグに入れるものは、ビジネス用の書類や小物類とゲーミングノートパソコンが余裕で入り、サイズが大きすぎないスマートなモデルを選びました。ビジネスバッグを大きくしたら荷物も余裕で入るのは当たり前ですが、出張や客先に大荷物を抱えて行くことが嫌なので、「スタイリッシュで機能的なサイズ」がおすすめです。
出張に持っていくなら15.6型がおすすめ
ゲーミングノートを出張に持っていくなら、15.6型をおすすめします。
ビジネスバッグにぴったり入るので、安心して持ち運べる。
ゲームをするのに13型以下では画面が小さすぎる。
BTOパソコンの15.6だと型はグラボの性能が選びやすい。
一般的なビジネスバッグにもぴったり入る!
サイズ感や幅を考えなくてもビジネスバッグが選びやすい。
15.6型より小さいとゲームするのに小さすぎてゲーム自体やりにくい。15.6型でも出張以外でゲームする際は外部モニターを使用すると見やすい。主流になりつつあるUSB-Cに対応したゲーミングノートがおすすめ。
15.6型だとパソコン工房やドスパラなどで作られているBTOパソコンのスペックバリエーションが多く、好みのCPUやグラボを選びやすいです。
タワー型とノート型の価格やコスパはどうなの?
圧倒的にタワー型の方がコスパ最強です。外出先でゲームやパソコンを使わない人は、タワー型のデスクトプゲーミングパソコンを選ぶことをおすすめしますが、出張や合宿などの外出先でゲームをする機会がある人や、その予定がある人はゲーミングノートをおすすめします。
外出先のネット環境でゲームできるの?
もちろん外出先のネット環境にもよりますが、僕の場合は外出先のWi-Fiを利用し、フォートナイトで設定を調整したら144fpsでプレーできることを確認しました。
144fpsに対応しているゲーミングノートは最近の主流になりつつあり、それ以上の性能で240fps以上を目指したくても、基本的に外出先のWi-Fiに期待できないので144hz対応の画面搭載のゲーミングノートが一番のおすすめです。
ゲーミングノートとセットで持ち歩きたい物。
ゲーミングキーボードとゲーミングマウスは必須です。パソコンでパッド(コントローラー)を使用する人はコントローラーだけで充分ですが、キーマウでゲームする人は、ノートパソコンのキーボードでゲームするのは相当な慣れが必要ですので、コンパクトで軽いダッキーなど60%ぐらいのモデルや、有線だとファイナルマウスや無線だとロジクールPROなどがおすすめです。
まとめ
ゲーミングノートを購入する際は持ち運びに便利なバッグや、持ち運びやすいキーボードとマウスをセットで購入することをおすすめします。実際に出張に持っていく場合は心配な人はケースに入れてからバッグにいれることで破損や故障を防げますし、15.6型であればバッグにぴったりはいることや重さが2kg程度なので苦になりません。
外付けのキーボードとマウスで操作感もグッと上がるので一緒に購入することをおすすめします。